View Diff on GitHub
# Highlights
このドキュメントの更新では、Azure AI Foundryと会話型言語理解(CLU)に関連したクイックスタートガイドや関連資料が改善され、新しい視覚素材が多く追加されました。これにより、ユーザーはより直感的にプロジェクトを開始できるようになり、全体的なユーザーエクスペリエンスが向上しました。
New features
- Azure AI Foundryに関する新しいクイックスタートガイドと関連フォトセクションが追加され、プロジェクトやモデル訓練のプロセス説明が強化されました。
- 新しい画像が多く追加され、特にプロジェクト選択や言語プレイグラウンドなど、各ステップで視覚的支援を提供しています。
Breaking changes
- 特に破壊的な変更はありませんが、用語やセクションの名前変更により、目次や他のセクションの整合性が見直されています。
Other updates
- 既存のドキュメントにおける情報の明確化と可読性の向上が図られています。特に、モデル訓練やデプロイに関するセクションでの細かい説明が改善されています。
Insights
この更新では、文書の一貫性と実用性が改善され、特に新しいユーザーへの配慮が見られます。Azure AI Foundryを使った会話型言語理解のプロセスがより分かりやすく説明され、多くの新しいビジュアル素材が追加されることで、ユーザーは具体的な手順を直感的に理解できるようになっています。これにより、特にビジュアル学習を好むユーザーや初心者にとって、AIサービスをより効率的に活用できるようになるでしょう。
また、目次やセクション名の変更による統一性を高めるための取り組みが、ドキュメント全体の質を向上させています。新しい略称の導入や、より明確で簡潔なタイトルの採用は、情報を迅速に取得したいユーザーにとって大きな助けとなります。一連の更新は、最終的にユーザーが実装や学習プロセスをスムーズに進めるための重要なステップとなっており、Azure AI Foundryを効果的に使うための価値あるリソースを提供しています。
Summary Table
Modified Contents
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/how-to/create-project.md
Diff
@@ -17,9 +17,9 @@ A Conversational Language Understanding (CLU) fine-tuning task is a workspace pr
> [!NOTE]
>
-> If you already have an Azure AI Language or multi-service resource—whether used on its own or through Language Studio—you can continue to use those existing Language resources within the Azure AI Foundry portal. For more information, see [How to use Azure AI services in the Azure AI Foundry portal](../../../../ai-services/connect-services-ai-foundry-portal.md).
->
-> In Azure AI Foundry, you set up a fine-tuning task to serve as your workspace when customizing your CLU model. Previously, a **fine-tuning task** was referred to as a **CLU project**. You might encounter both terms used interchangeably in older CLU documentation.
+> * If you already have an Azure AI Language or multi-service resource—whether used on its own or through Language Studio—you can continue to use those existing Language resources within the Azure AI Foundry portal. For more information, see [How to use Azure AI services in the Azure AI Foundry portal](../../../../ai-services/connect-services-ai-foundry-portal.md).
+> * In Azure AI Foundry, a fine-tuning task serves as your workspace when customizing your CLU model. Previously, a **fine-tuning task** was referred to as a **CLU project**. You might encounter both terms used interchangeably in older CLU documentation.
+> * We highly recommend that you use an Azure AI Foundry resource in the AI Foundry; however, you can also follow these instructions using a Language resource.
>
## Prerequisites
@@ -29,10 +29,6 @@ A Conversational Language Understanding (CLU) fine-tuning task is a workspace pr
* An [Azure AI Foundry multi-service resource](../../../multi-service-resource.md). For more information, *see* [Configure an Azure AI Foundry resource](configure-azure-resources.md#option-1-configure-an-azure-ai-foundry-resource). Alternately, you can use an [Azure AI Language resource](https://portal.azure.com/?Microsoft_Azure_PIMCommon=true#create/Microsoft.CognitiveServicesTextAnalytics).
* A Foundry project created in the Azure AI Foundry. For more information, *see* [Create an AI Foundry project](../../../../ai-foundry/how-to/create-projects.md).
-> [!NOTE]
->
-> We highly recommend that you use an Azure AI Foundry resource in the AI Foundry; however, you can also follow these instructions using a Language resource.
-
## Create a CLU fine-tuning task project
To create a CLU fine-tuning task project, you first configure your environment and then create a fine-tuning task, which serves as your workspace for customizing your CLU model.
@@ -71,7 +67,7 @@ A Conversational Language Understanding (CLU) fine-tuning task is a workspace pr
1. From **Create service fine-tuning** window, choose the **Conversational language understanding** tab then select **Next**.
- :::image type="content" source="../media/select-project.png" alt-text="Screenshot of conversational language understanding tab in the Azure AI Foundry.":::
+ :::image type="content" source="../media/select-project.png" alt-text="Screenshot of conversational language understanding selection card in the Azure AI Foundry.":::
1. In **Create CLU fine tuning task** window, select your **Connected service** from the drop-down menu, then complete the **Name** and **Language** fields. If you're using the free **Standard Training** mode, select **English** for the language field.
@@ -84,7 +80,7 @@ A Conversational Language Understanding (CLU) fine-tuning task is a workspace pr
> * **Advanced training** includes longer training durations and is supported for English, other languages, and multilingual projects.
> * For more information, *see* [Training modes](train-model.md#training-modes).
-1. Once the task creation is complete, select the task from the AI Service fine-tuning window to arrive at the Getting started with fine-tuning page.
+1. Once the task creation is complete, select the task from the AI Service fine-tuning window to arrive at the **Getting started with fine-tuning** page.
:::image type="content" source="../media/create-project/getting-started-fine-tuning.png" alt-text="Screenshot of the getting started with fine-tuning page in the Azure AI Foundry." lightbox="../media/create-project/getting-started-fine-tuning.png":::
Summary
{
"modification_type": "minor update",
"modification_title": "プロジェクト作成に関する文書の更新"
}
Explanation
この変更は、「Conversational Language Understanding」のプロジェクト作成に関する文書におけるいくつかのセクションの更新を含んでいます。主に、文の構造を改善し、情報をより明確にするための小さな修正が行われました。具体的には、注意書きのポイントがリスト形式に改められ、内容の読みやすさが向上しています。また、特定の用語の表現が更新され、以前の文書との整合性が保たれています。これらの改善により、ユーザーがAzure AI Foundryにおいてよりスムーズにプロジェクトを設定できるようになります。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/how-to/train-model.md
Diff
@@ -54,9 +54,10 @@ We recommend that you introduce casing and punctuation diversity in the training
## Data splitting
-Before you start the training process, labeled utterances in your project are divided into a training set and a testing set. Each one of them serves a different function.
-The **training set** is used in training the model, the set from which the model learns the labeled utterances.
-The **testing set** is a blind set that isn't introduced to the model during training but only during evaluation.
+Before you start the training process, labeled utterances in your project are divided into a training set and a testing set. Each one of them serves a different function:
+
+* The **training set** is used in training the model, the set from which the model learns the labeled utterances.
+* The **testing set** is a blind set that isn't introduced to the model during training but only during evaluation.
After the model is trained successfully, the model can be used to make predictions from the utterances in the testing set. These predictions are used to calculate [evaluation metrics](../concepts/evaluation-metrics.md).
We recommend that you make sure that all your intents and entities are adequately represented in both the training and testing set.
Summary
{
"modification_type": "minor update",
"modification_title": "モデル訓練に関する文書の更新"
}
Explanation
この変更は、モデル訓練に関する文書内の「データ分割」セクションにおける説明の明確化を目的としています。具体的には、訓練セットとテストセットの機能がリスト形式で整理され、情報の可読性が向上しました。訓練セットはモデルの学習に使用されるものであり、テストセットはモデルの評価時に使用される盲目的なセットであることが強調されています。このような改善により、読者がそれぞれの役割をより理解しやすくなります。全体として、ユーザーがモデル訓練プロセスをより効果的に実行できるような内容の変更が加えられています。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/includes/quickstarts/azure-ai-foundry.md
Diff
@@ -0,0 +1,158 @@
+---
+author: laujan
+manager: nitinme
+ms.service: azure-ai-language
+ms.topic: include
+ms.date: 08/03/2025
+ms.author: lajanuar
+---
+
+Azure AI Foundry offers a unified platform for building, managing, and deploying AI solutions with a wide array of models and tools. Azure AI Foundry playgrounds are interactive environments within the Azure AI Foundry portal designed for exploring, testing, and prototyping with various AI models and tools.
+
+Use this article to get started with Conversational Language understanding using Azure AI Foundry or the REST API.
+
+> [!NOTE]
+>
+> * If you already have an Azure AI Language or multi-service resource—whether used on its own or through Language Studio—you can continue to use those existing Language resources within the Azure AI Foundry portal.
+> * For more information, see [How to use Azure AI services in the Azure AI Foundry portal](/azure/ai-services/connect-services-ai-foundry-portal).
+> * We highly recommended that you use an Azure AI Foundry resource in the AI Foundry; however, you can also follow these instructions using a Language resource.
+
+## Prerequisites
+
+* **Azure subscription**. If you don't have one, you can [create one for free](https://azure.microsoft.com/free/cognitive-services).
+* **Requisite permissions**. Make sure the person establishing the account and project is assigned as the Azure AI Account Owner role at the subscription level. Alternatively, having either the **Contributor** or **Cognitive Services Contributor** role at the subscription scope also meets this requirement. For more information, *see* [Role based access control (RBAC)](/azure/ai-foundry/openai/how-to/role-based-access-control#cognitive-services-contributor).
+* [Azure AI Foundry multi-service resource](/azure/ai-services/multi-service-resource). For more information, *see* [Configure an Azure AI Foundry resource](../../how-to/configure-azure-resources.md#option-1-configure-an-azure-ai-foundry-resource). Alternately, you can use an [Azure AI Language resource](https://portal.azure.com/?Microsoft_Azure_PIMCommon=true#create/Microsoft.CognitiveServicesTextAnalytics).
+* Foundry project created in the Azure AI Foundry. For more information, *see* [Create an AI Foundry project](/azure/ai-foundry/how-to/create-projects).
+
+## Get started with Azure AI Foundry
+
+To complete this quickstart, you need a Conversational Language Understanding (CLU) fine-tuning task project that includes a [defined schema](../../how-to/build-schema.md) and [labeled utterances](../../how-to/tag-utterances.md).
+
+You can download our [**sample project file**](https://github.com/Azure-Samples/cognitive-services-sample-data-files/blob/master/language-service/CLU/EmailAppDemo.json), which comes preconfigured with both a schema and labeled utterances. This project enables the prediction of user intent for commands such as reading emails, deleting emails, and attaching documents to emails.
+
+Let's begin:
+
+1. Navigate to the [Azure AI Foundry](https://ai.azure.com/).
+1. If you aren't already signed in, the portal prompts you to do so with your Azure credentials.
+1. Once signed in, you can create or access your existing projects within Azure AI Foundry.
+1. If you're not already at your project for this task, select it.
+1. On the left side navigation pane, select **Playgrounds**, navigate to the **Language playground card**, and then choose the **Try the Language playground** button.
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/try-playground.png" alt-text="Screenshot of the Try Language Playground selection in Azure AI Foundry.":::
+
+## Try the Language playground
+
+The top section of the Language playground is where you can view and select the available Language services.
+
+1. Select the **Conversational language understanding** card.
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/language-playground.png" alt-text="Screenshot of the language playground homepage in Azure AI Foundry.":::
+
+1. Next, scroll to and select the **Fine-tune** button.
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/fine-tune-button.png" alt-text="Screenshot of the fine-tune button on the language playground homepage in Azure AI Foundry.":::
+
+1. From **Create service fine-tuning** window, choose the **Conversational language understanding** card. Then select **Next**.
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/select-project.png" alt-text="Screenshot of conversational language understanding selection card in the Azure AI Foundry.":::
+
+1. In **Create CLU fine tuning task** window, select **Import an existing project**, then choose your **Connected service** from the drop-down menu and complete the **Name** field.
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/select-import-existing-project.png" alt-text="Screenshot of the import an existing project selection in Azure AI Foundry.":::
+
+1. Next, add the [sample project file](https://github.com/Azure-Samples/cognitive-services-sample-data-files/blob/master/language-service/CLU/EmailAppDemo.json) that you downloaded earlier to the upload area.
+
+1. Select the **Create** button. It can take a few minutes for the *creating* operation to complete.
+
+1. Once your fine-tuning task project is created, the **Getting started with fine-tuning** page opens.
+
+ :::image type="content" source="../../media/create-project/getting-started-fine-tuning.png" alt-text="Screenshot of the getting started with fine-tuning page in the Azure AI Foundry." lightbox="../../media/create-project/getting-started-fine-tuning.png":::
+
+## Train your model
+
+After project creation, the next steps are [schema construction](../../how-to/build-schema.md) and [utterance labeling](../../how-to/tag-utterances.md). For this quickstart, these steps are preconfigured in the sample project. Therefore, you can go ahead and initiate a training job by selecting **Train model** from the **Getting Started** menu to generate your model.
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/getting-started-menu.png" alt-text="Screenshot of the getting started with fine-tuning menu in the Azure AI Foundry.":::
+
+1. Select the **➕Train model button** from the **Train your model** window.
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/train-your-model-button.png" alt-text="Screenshot of the train your model button in the Azure AI Foundry.":::
+
+1. Complete the **Select a mode** form by completing the **Model name** field and selecting a **Training mode**. For this quickstart, select the free **Standard training** mode. For more information, *see* [Training modes](../../how-to/train-model.md#training-modes).
+
+1. Choose a **Training version** from the drop-down menu, then select the **Next** button.
+
+1. Check your selections in the **Review** window, then select the **Create** button
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/review-selections.png" alt-text="Screenshot of the review selections window in the Azure AI Foundry.":::
+
+## Deploy model
+
+Typically, after training a model, you review its evaluation details. For this quickstart, you can just deploy your model and make it available to test in the Language playground, or by calling the [prediction API](https://aka.ms/clu-apis). However, if you wish, you can take a moment to select **Evaluate your model** from the left-side menu and explore the in-depth telemetry for your model. Complete the following steps to deploy your model within Azure AI Foundry:
+
+1. Select **Deploy model** from the left-side menu.
+1. Next, select **➕Deploy a trained model** from the **Deploy your model** window.
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/deploy-trained-model.png" alt-text="Screenshot of the deploy your model window in Azure AI Foundry.":::
+
+1. Make sure the **Create a new deployment** button is selected.
+
+1. Complete the **Deploy a trained model** window fields:
+
+ * Create a deployment name.
+ * Select your trained model from the **Assign a model** drop-down menu.
+ * Select a subscription from the **Subscription** drop-down menu.
+ * Select a region from the **Region** drop-down menu.
+ * Select a resource from the **Resource** drop-down menu. The resource must be in the same deployment region.
+
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/deploy-model-configuration.png" alt-text="Screenshot of the deploy your model configuration in Azure AI Foundry.":::
+
+1. Finally, select the **Create** button. It may take a few minutes for your model to deploy.
+
+1. After successful deployment, you can view your model's deployment status on the **Deploy your model** page. The expiration date that appears marks the date when your deployed model becomes unavailable for prediction tasks. This date is usually 18 months after a training configuration is deployed.
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/deployed-model-succeeded.png" alt-text="Screenshot of your successfully deployed model status page in Azure AI Foundry.":::
+
+1. From the far-left menu, navigate to the Language playground.<br>
+ **Playgrounds** → **Language playground (Try the Language playground)**.
+1. Select the **Conversational language understanding** card.
+1. A **Configuration** window with your deployed model should appear in the main/center window.
+1. In the text box, enter an utterance to test. For example, if you used our [sample project](https://github.com/Azure-Samples/cognitive-services-sample-data-files/blob/master/language-service/CLU/EmailAppDemo.json) application for email-related utterances you could enter ***Check email***.
+1. After you enter your test text, select the **Run** button.
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/deployed-model-succeeded.png" alt-text="Screenshot of your successfully deployed model status page in Azure AI Foundry.":::
+1. After you run the test, you should see the response of the model in the result.
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/language-playground-test.png" alt-text="Screenshot of deployed model testing in Azure AI Foundry language playground.":::
+
+1. You can view the results in a text or JSON format view.
+
+ :::image type="content" source="../../media/quickstarts/language-playground-test-results.png" alt-text="Screenshot of deployed model test results in Azure AI Foundry language playground.":::
+
+That's it, congratulations!
+
+In this quickstart, you deployed a CLU model and tested it in the Azure AI Foundry Language playground. Next, learn how to [Create your own fine-tuning task project ](../../how-to/create-project.md) for your applications and workflows.
+
+## Clean up resources
+
+If you no longer need your project, you can delete it from the Azure AI Foundry.
+
+1. Navigate to the [Azure AI Foundry](https://ai.azure.com/) home page. Initiate the authentication process by signing in, unless you already completed this step and your session is active.
+1. Select the project that you want to delete from the **Keep building with Azure AI Foundry**
+1. Select **Management center**.
+1. Select **Delete project**.
+
+ :::image type="content" source="../../media/create-project/delete-project.png" alt-text="Screenshot of the Delete project button in the Azure AI Foundry.":::
+
+To delete the hub along with all its projects:
+
+1. Navigate to the **Overview** tab inn the **Hub** section.
+
+ :::image type="content" source="../../media/create-project/hub-details.png" alt-text="Screenshot of the hub details list in the Azure AI Foundry.":::
+
+1. On the right, select **Delete hub**.
+1. The link opens the Azure portal for you to delete the hub there.
+
+ :::image type="content" source="../../media/create-project/delete-hub.png" alt-text="Screenshot of the Delete hub button in the Azure AI Foundry.":::
+
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "Azure AI Foundryに関するクイックスタートガイドの追加"
}
Explanation
この変更では、「Azure AI Foundry」に関するクイックスタートガイドが新たに追加されました。このガイドは、ユーザーがAzure AI Foundryを使用して会話型言語理解(CLU)のプロジェクトを簡単に始めることができるよう支援する内容となっています。主に、Azure AI Foundryの機能やツールの利用方法、プロジェクトの作成手順、モデルの訓練・デプロイの方法が詳しく説明されています。
ガイドには、必要な前提条件やサンプルプロジェクトファイルのダウンロードリンク、インタラクティブな環境での操作手順が含まれており、ユーザーは簡単にAzure AI Foundry内で設定やテストを行うことができます。また、モデルのデプロイ後にテストを行う方法や、不要になったリソースのクリーンアップ手順についても説明されています。この追加により、ユーザーはAzure AI Foundryを効果的に利用するための実践的な詳しい手順を得ることができます。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/includes/quickstarts/language-studio.md
Diff
@@ -1,4 +1,4 @@
----
+<!-- ---
author: laujan
manager: nitinme
ms.service: azure-ai-language
@@ -46,4 +46,4 @@ Generally after training a model you would review its evaluation details. In thi
## Clean up resources
-[!INCLUDE [Delete project using Language studio](../language-studio/delete-project.md)]
+[!INCLUDE [Delete project using Language studio](../language-studio/delete-project.md)] -->
Summary
{
"modification_type": "minor update",
"modification_title": "Language Studioに関する文書のコメント形式の修正"
}
Explanation
この変更では、「Language Studio」に関する文書においてコメント形式の修正が行われました。具体的には、文書のメタデータ部分がHTMLコメントで囲まれるように修正され、情報の整理が図られています。この調整により、Markdownファイルのレンダリング時にメタデータが表示されないようになり、文書の可読性が向上します。また、モデル訓練後の評価についての説明や、使用しなくなったプロジェクトの削除方法へのリンクはそのまま維持されていますが、形式が統一されることで文書全体の整合性が保たれています。この変更は、文書管理の一環として、より整然とした構成を実現しています。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/includes/quickstarts/rest-api.md
Diff
@@ -3,10 +3,12 @@ author: laujan
manager: nitinme
ms.service: azure-ai-language
ms.topic: include
-ms.date: 05/23/2025
+ms.date: 08/14/2025
ms.author: lajanuar
---
+Use this article to get started with Conversational Language Understanding (CLU) using Azure AI Foundry or the REST API.
+
## Prerequisites
* Azure subscription - [Create one for free](https://azure.microsoft.com/free/cognitive-services).
@@ -20,13 +22,13 @@ ms.author: lajanuar
## Get your resource keys and endpoint
1. Go to your resource overview page in the [Azure portal](https://portal.azure.com/#home).
-2. From the menu on the left side, select **Keys and Endpoint**. You will use the endpoint and key for the API requests
+2. From the menu on the left side, select **Keys and Endpoint**. You need the endpoint and key for API requests.
:::image type="content" source="../../../media/azure-portal-resource-credentials.png" alt-text="A screenshot showing the key and endpoint page in the Azure portal" lightbox="../../../media/azure-portal-resource-credentials.png":::
## Import a new CLU sample project
-Once you have a Language resource created, create a conversational language understanding project. A project is a work area for building your custom ML models based on your data. Your project can only be accessed by you and others who have access to the Language resource being used.
+Once you have a Language resource created, create a conversational language understanding project. A project is a work area for building your custom ML models based on your data. Only you and others who have access to the language resource being used can access your project.
For this quickstart, you can download [this sample project](https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=2196152) and import it. This project can predict the intended commands from user input, such as: reading emails, deleting emails, and attaching a document to an email.
@@ -54,15 +56,15 @@ Typically, after you create a project, you should [build schema](../../how-to/bu
### Get the training job status
-Training may take time to complete - sometimes between 10 and 30 minutes. You can use the following request to keep polling the status of the training job until it is successfully completed.
+Training may take time to complete - sometimes between 10 and 30 minutes. You can use the following request to keep polling the status of the training job until it successfully completes.
[!INCLUDE [get training model status](../rest-api/get-training-status.md)]
## Deploy your model
-Generally after training a model you would review its evaluation details. In this quickstart, you will just deploy your model, and call the [prediction API](https://aka.ms/clu-apis) to query the results.
+Generally after training a model you would review its evaluation details. In this quickstart, you deploy your model and call the [prediction API](https://aka.ms/clu-apis) to query the results.
### Submit deployment job
Summary
{
"modification_type": "minor update",
"modification_title": "REST APIに関するドキュメントの修正と更新"
}
Explanation
この変更では、REST APIに関するドキュメントが修正され、いくつかの文の内容が明確に更新されています。具体的には、文書の日付が2025年5月23日から2025年8月14日に変更され、新たに「Azure AI FoundryやREST APIを使用した会話型言語理解(CLU)の開始方法」についての文が追加されました。この追加情報は、ユーザーが文書の目的をより理解しやすくするものです。
その他、文の表現が微調整され、特にAPIリクエストで使用するエンドポイントとキーに関する説明が改善されています。また、プロジェクトのアクセス権についての説明も明確にされ、誰がそのプロジェクトにアクセスできるのかが具体的に記述されています。これにより、ユーザーが情報をより正確に把握できるようになっています。全体として、文書は一貫性と明確さが増し、利用者にとって有益なリソースとなることが目的とされています。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/quickstarts/deploy-model-configuration.png
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "モデルデプロイ設定の画像の追加"
}
Explanation
この変更では、「モデルデプロイ設定」を示す新しい画像が追加されました。この画像は、会話型言語理解(CLU)のチュートリアルやクイックスタートガイドにおける視覚的な補足資料として機能します。画像の追加により、ユーザーがモデルをデプロイする際の設定プロセスをより直感的に理解する手助けとなります。また、具体的な手順を視覚的に示すことで、学習効率が向上し、文書全体の有用性が増すことが期待されます。このリソースは、特にビジュアル学習を好むユーザーにとって価値のある情報を提供します。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/quickstarts/deploy-trained-model.png
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "学習済みモデルデプロイの画像の追加"
}
Explanation
この変更では、学習済みモデルのデプロイに関する新しい画像が追加されました。この画像は、会話型言語理解(CLU)のクイックスタートガイドにおけるビジュアルな補足資料として提供されています。画像の追加により、ユーザーは学習済みモデルをデプロイする手順を簡単に理解できるようになるため、手続きが一層分かりやすくなります。
この視覚資料は、具体的な操作手順を示すことによって、特に初心者や視覚的に学ぶことを好むユーザーにとっての明確な助けとなります。画像は、文書全体の理解を深め、ユーザーが提供された情報を効果的に活用できるようにするための重要なリソースとなります。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/quickstarts/deployed-model-succeeded.png
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "デプロイ成功モデルの画像の追加"
}
Explanation
この変更では、デプロイに成功したモデルを示す新しい画像が追加されました。この画像は、会話型言語理解(CLU)のクイックスタートガイドに組み込まれており、ユーザーがモデルデプロイの成功を視覚的に確認できるようになっています。
画像の追加により、ユーザーはデプロイが正常に完了したことを直感的に把握できるため、プロセスの信頼性が高まります。また、特に初めて学習済みモデルをデプロイするユーザーにとって、成功したデプロイの視覚的な確認は、さらなる手順への自信を促す要素となります。このような視覚的資料は、学習体験を向上させ、文書全体の付加価値を高める重要な要素です。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/quickstarts/fine-tune-button.png
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "ファインチューニングボタンの画像の追加"
}
Explanation
この変更では、ファインチューニングボタンを示す新しい画像が追加されました。この画像は、会話型言語理解(CLU)のクイックスタートガイドにおいて、モデルをファインチューニングするプロセスを視覚的に補完します。
ファインチューニングは、ユーザーが特定のニーズに応じてモデルの性能を最適化するための重要なステップであり、画像を追加することでこのプロセスの理解を助けます。特に初めてこの機能を使用するユーザーにとって、視覚的なガイドは操作を容易にし、効果的なファインチューニングを行う助けとなります。こうしたビジュアル要素の追加は、全体の学習体験を向上させ、ユーザーが提供されている情報をより効果的に活用できるようにするための重要なリソースです。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/quickstarts/getting-started-menu.png
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "スタートメニューの画像の追加"
}
Explanation
この変更では、新たにスタートメニューの画像が追加されました。この画像は、会話型言語理解(CLU)に関するクイックスタートガイドにおいて、ユーザーが初めて操作を開始する際の参考資料として機能します。
スタートメニューは、ユーザーがAIサービスを利用するための重要な出発点であり、視覚的な資源を提供することで、初めての利用者にとっての導入をスムーズにします。この画像を追加することで、ユーザーは何を期待すべきか、どのように操作を始めるべきかを直感的に理解できるようになります。こうしたビジュアルエレメントは、より効果的な教示を促進し、学習体験を全体的に向上させる役割を果たします。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/quickstarts/language-playground-test-results.png
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "言語プレイグラウンドのテスト結果画像の追加"
}
Explanation
この変更では、言語プレイグラウンドのテスト結果を示す新しい画像が追加されました。この画像は、会話型言語理解(CLU)に関するクイックスタートガイドの一部として、ユーザーがモデルのパフォーマンスを視覚的に確認するための手助けをします。
テスト結果の画像は、ユーザーが実際の出力を理解し、結果を分析する際に重要な情報を提供します。特に、ユーザーは自分の入力に対してモデルがどのように反応するのかを見ることで、AIの応答の質や精度を評価できます。このようなビジュアル素材の追加は、学習環境をさらに充実させ、ユーザーが得られる洞察を深める役割を果たします。最終的には、これによりユーザーの理解が促進され、より良い結果を生み出すための手助けとなります。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/quickstarts/language-playground-test.png
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "言語プレイグラウンドのテスト画像の追加"
}
Explanation
この変更では、新たに言語プレイグラウンドのテストを示す画像が追加されました。この画像は、会話型言語理解(CLU)のクイックスタートガイドにおける一部として、ユーザーが言語モデルを試す際の視覚的な情報源として機能します。
言語プレイグラウンドのテスト画像は、ユーザーが自分の入力に対するモデルの出力をどのように確認するかを示すもので、実際の使用例を示すことによって理解を助けます。このように、視覚的な要素を追加することにより、ユーザーがAIサービスの動作をより深く理解し、期待される結果を把握しやすくなります。この変更は、学習体験を改善し、ユーザーがより効果的に言語理解機能を活用できるようにすることを目的としています。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/quickstarts/language-playground.png
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "言語プレイグラウンドの画像の追加"
}
Explanation
この変更により、新しい言語プレイグラウンドを示す画像が追加されました。この画像は、会話型言語理解(CLU)のクイックスタートガイドの一部で、ユーザーが新しい言語サービスを使って試すためのビジュアルリソースとなります。
この言語プレイグラウンドの画像は、ユーザーに対してインターフェースの視覚的な概念を提供し、どのように機能するのかを理解する助けになります。ユーザーはこの画像を通して、サービスの利用方法や設定の仕方を把握しやすくなります。また、ビジュアル要素を追加することで、文章だけでは伝えきれない情報を補完し、学習効果を高めることが期待されます。この変更は、全体的なユーザー体験を向上させ、ユーザーがAIサービスを効果的かつ自信を持って使用できるようにすることを目的としています。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/quickstarts/review-selections.png
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "レビュー選択の画像の追加"
}
Explanation
この変更では、レビュー選択を示す新しい画像が追加されました。この画像は、会話型言語理解(CLU)のクイックスタートガイドに関連しており、ユーザーが選択をレビューする際の視覚的なガイドとして機能します。
レビュー選択の画像は、ユーザーがAIモデルの結果を確認し、評価する過程を視覚的にサポートします。これによって、ユーザーは自分の選択をより明確に理解し、どのように結果を再確認すればよいかを把握することができます。視覚的な要素は、複雑なプロセスを簡素化し、ユーザーの学習体験を向上させる重要な役割を果たします。この追加により、全体的なユーザーエクスペリエンスが向上し、より分かりやすく、使いやすいインターフェースが提供されることを目指しています。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/quickstarts/select-import-existing-project.png
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "既存プロジェクトのインポート選択の画像の追加"
}
Explanation
この変更では、既存プロジェクトをインポートする際の選択を示す新しい画像が追加されました。この画像は、会話型言語理解(CLU)のクイックスタートガイドの一部であり、ユーザーがプロジェクトをインポートするプロセスを視覚的にサポートすることを目的としています。
新たに追加された画像は、ユーザーが既存のプロジェクトを簡単に選択し、インポートする方法を示しています。具体的には、インターフェース内での操作を視覚的に表現することで、ユーザーが手順をより明確に理解できるようになります。これにより、ユーザーが必要な選択を迅速に行い、プロジェクトをすばやく始めることができるようになります。ビジュアル要素の追加は、ユーザー体験を向上させ、複雑な手続きに対する理解を助ける上で重要な役割を果たします。全体として、この変更は、ユーザーの利便性とエクスペリエンスを高めることを目指しています。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/quickstarts/select-project.png
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "プロジェクト選択の画像の追加"
}
Explanation
この変更では、プロジェクト選択を示す新しい画像が追加されました。この画像は、会話型言語理解(CLU)のクイックスタートガイドに関連しており、ユーザーがプロジェクトを選択する際の手順を視覚的にサポートします。
新たに追加された画像は、ユーザーがプロジェクトの選択を行う際に、どのようにインターフェースを操作すればよいかを具体的に示しています。視覚的表現を通じて、ユーザーは手順をより理解しやすくなり、迅速かつ効率的にプロジェクトを選択することが可能となります。ビジュアル要素の追加は、特に技術的な手順が多い場合において理解を助け、全体的なユーザーエクスペリエンスを向上させることに貢献します。この変更により、ユーザーはプロジェクト選択の際の具体的な操作を把握しやすくなり、円滑な利用が促進されます。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/quickstarts/train-your-model-button.png
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "モデルをトレーニングするボタンの画像の追加"
}
Explanation
この変更では、「モデルをトレーニングする」ボタンを示す新しい画像が追加されました。この画像は、会話型言語理解(CLU)のクイックスタートガイドに含まれており、ユーザーがモデルのトレーニングを開始する際の手順を視覚的にサポートします。
追加された画像は、ユーザーがトレーニングプロセスを開始するためのボタンの位置と見た目を明確に示しています。これにより、ユーザーはどのボタンをクリックすればよいかを簡単に理解でき、トレーニングの準備を整えることが可能になります。視覚的な指示を提供することで、手順がスムーズになり、特に初めて利用するユーザーにとっての操作性が向上します。この変更は、ユーザー体験を強化し、トレーニングのプロセスを効率的に進めることを目的としています。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/quickstarts/try-playground.png
Summary
{
"modification_type": "new feature",
"modification_title": "プレイグラウンドを試すための画像の追加"
}
Explanation
この変更では、「プレイグラウンドを試す」ことを示す新しい画像が追加されました。この画像は、会話型言語理解(CLU)のクイックスタートガイドに関連し、ユーザーがプレイグラウンド機能を利用する方法について視覚的なサポートを提供します。
追加された画像は、プレイグラウンドを利用する際のインターフェースや手順を示しており、ユーザーが機能を簡単に操作できるように設計されています。これにより、ユーザーは新しい機能を試すための具体的な手順を迅速に理解し、探索的な学習を促進することが可能となります。視覚的な要素の追加は、特に初めてのユーザーにとって操作を直感的にし、全体的なユーザーエクスペリエンスを向上させることに寄与します。この変更は、より多くのユーザーが会話型言語理解の機能を効果的に体験できるようにするためのものです。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/media/select-project.png
Summary
{
"modification_type": "minor update",
"modification_title": "プロジェクト選択の画像の更新"
}
Explanation
この変更では、プロジェクトを選択する際に使用される画像が修正されました。画像は、会話型言語理解(CLU)のプロセスにおいて重要なステップであるプロジェクト選択の視覚的要素を改善するために更新されました。
具体的な変更内容は明示されていませんが、更新された画像により、ユーザーがプロジェクトを選択する手順やその意図がより明確に伝わることが期待されます。これは、ユーザーがインターフェースの理解を深め、プロジェクトの操作が円滑に進むようサポートします。特に初めてのユーザーやビジュアル指示を重視するユーザーに対して、より良い体験を提供するための重要な改良です。この変更は、全体的なドキュメントの質を向上させ、ユーザーの満足度を高めることを目的としています。
articles/ai-services/language-service/conversational-language-understanding/quickstart.md
Diff
@@ -9,16 +9,14 @@ ms.topic: quickstart
ms.date: 05/01/2025
ms.author: lajanuar
ms.custom: language-service-clu, mode-other
-zone_pivot_groups: usage-custom-language-features
+zone_pivot_groups: language-clu-quickstart
---
# Quickstart: Conversational language understanding
-Use this article to get started with Conversational Language understanding using Azure AI Foundry and the REST API. Follow these steps to try out an example.
+::: zone pivot="azure-ai-foundry"
-::: zone pivot="language-studio"
-
-[!INCLUDE [Language Studio quickstart](includes/quickstarts/language-studio.md)]
+[!INCLUDE [Azure AI Foundry quickstart](includes/quickstarts/azure-ai-foundry.md)]
::: zone-end
@@ -30,4 +28,6 @@ Use this article to get started with Conversational Language understanding using
## Next steps
-* [Learn about entity components](concepts/entity-components.md)
+* [Build a fine-tuning schema](how-to/build-schema.md)
+* [Label utterances](how-to/tag-utterances.md)
+* [Train a model](how-to/train-model.md)
\ No newline at end of file
Summary
{
"modification_type": "minor update",
"modification_title": "クイックスタートガイドの内容の更新"
}
Explanation
この変更では、会話型言語理解に関するクイックスタートガイドの内容が更新されました。具体的には、使用するリソースの変更と、次に進むべきステップに関する情報が追加されています。
変更点には、Azure AI Foundryのクイックスタートに関連する新しいゾーンピボットの追加が含まれ、以前の言語スタジオ関連のセクションが削除されました。また、次のステップとして、ファインチューニングのスキーマ作成、発話のラベリング、およびモデルのトレーニングに関するリンクが新たに追加されています。これにより、ユーザーは会話型言語理解のプロセスをより具体的に学び、実践するための適切なガイダンスを受けることができます。
この更新は、ユーザーがAzure AI Foundryとその機能を迅速に活用できるようにするためのもので、特に新しいユーザーに対して、より明確で実用的な情報提供に寄与することを目的としています。全体的に、ガイドの構成が改善され、学習の流れがスムーズになることを目指しています。
articles/ai-services/language-service/toc.yml
Diff
@@ -111,7 +111,7 @@ items:
- name: Service limits
href: custom-text-classification/service-limits.md
displayName: quotas, restrictions, service boundaries
- - name: Conversational language understanding
+ - name: "Conversational language understanding (CLU)"
items:
- name: Overview
href: conversational-language-understanding/overview.md
@@ -127,7 +127,7 @@ items:
displayName: frequently asked questions, troubleshooting, common issues
- name: Responsible use of AI
items:
- - name: Transparency note for conversational language understanding
+ - name: Transparency note for CLU
href: /legal/cognitive-services/language-service/clu-transparency-note?context=/azure/ai-services/language-service/context/context
- name: Integration and responsible use
href: /legal/cognitive-services/language-service/guidance-integration-responsible-use?context=/azure/ai-services/language-service/context/context
@@ -466,7 +466,7 @@ items:
href: conversational-language-understanding/concepts/app-architecture.md
- name: Tutorials
items:
- - name: Connect conversational language understanding and custom question answering
+ - name: Connect CLU and custom question answering
href: orchestration-workflow/tutorials/connect-services.md
displayName: clu integration, qna integration, orchestration workflow, connect services
- name: Reference
Summary
{
"modification_type": "minor update",
"modification_title": "目次の名前の変更と整理"
}
Explanation
この変更では、会話型言語理解(CLU)に関連する目次(toc.yml)の項目名が更新され、整頓されました。具体的には、以下のような改良が行われました。
タイトルの明確化: “Conversational language understanding”という表現が、“Conversational language understanding (CLU)”に変更され、略称の使用が明確になりました。これにより、ユーザーは内容をより簡潔に理解できるようになります。
透明性に関する注意事項: “Transparency note for conversational language understanding”から”Transparency note for CLU”に名前が変更され、同様に、他のセクションでもCLUの略称が使われるようになりました。これにより、ドキュメント全体での用語の一貫性が向上します。
チュートリアルのタイトル変更: “Connect conversational language understanding and custom question answering”が”Connect CLU and custom question answering”に変更され、より簡潔で理解しやすい名称に整えられました。
これらの変更は、目次の可読性とナビゲーションの容易さを改善し、ユーザーが目的の情報に迅速にアクセスできるようにすることを目的としています。また、略称を使用することで、情報が密で、効率的に伝わるように意図されています。全体的に、ドキュメントの構成がより明確になり、ユーザーエクスペリエンスの向上に寄与します。